2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

花 満開!

金曜日 風雨 のち晴れ。 朝は昨夜の月空からは予想も出来ない程の風雨。まるで花散らしの嵐だが、昼前には晴れて新宿御苑へ。広々とした苑内はまだ人は少なく昨夜の夜桜見物の群集がウソのよう。桜は満開で贅沢な花見の気分だ。気温も上昇し25℃位、半袖の女…

夜桜見物

木曜日 晴れ。 関東地方 桜満開の情報しきり、全国で最も早いという話だ。 午前中、風強く早くも桜散らしの嵐の如し。 午後より、東京駒込の「六義園」へ。ここは元禄15年、柳沢吉保の築園した大名庭園で、のち明治時代に岩崎弥太郎の別邸となったもの。今は…

お花見第1号

火曜日 曇り。夜は雨となる。 曇り空だが気温は20℃くらい、気象庁は5月の陽気と伝えている。 JRで一駅のところにある寺院で枝垂れ桜が満開との情報あり、出かけて花見?と洒落込む。桜の樹は1本だけ、樹は大きいが残念ながら花に勢いがなく、艶やかさに欠け…

古楽奏法

日曜日 雨。 夕方曇り。 風強し。外出出来ず。明日は快晴らしい。気温も高そうだ。 能登地方 大地震。死者も出た。家屋倒壊多数。地方だから此のくらいで済んだが、都市部だったら被害はこんなものではなかっただろう。 N響アワーは先週に続いて2006年のベ…

土曜日 曇りのち雨。 夜は風雨、春の嵐の気配。23時、東海道新幹線は全線で運転見合わせ。 ベルギー ロイヤルフランダースフィルによるベートーベン交響曲全曲演奏のうち、 今日は8番と7番を放映。このオケは楽器は現代のものだが、奏法はピリオド奏法という…

城山三郎

金曜日 晴れ。 いよいよ春本番の暖かさ。午後、所用で横浜へ出たが軽快な服装の人が昨日に比べると増えているような気がする。だが桜はまだ。満開まで4〜5日というところか。 城山三郎氏 死去。意外に若くまだ79才。城山氏には、志高く、筋道が通った気概の…

火曜日 晴れ。 寒し。だが今日は東京の開花宣言が出た。いよいよ花見客が繰り出すことになる。満開になるのは開花宣言の1週間あと位というから、この週末は人出が大変だろう。4月になるともう遅いようだから、やはり暖冬だったのだ。 名テノール歌手 ヘフリ…

月曜日 曇り。寒し。また冬が来たような感じだ。 暖房もつけっ放し。寒さが続くと「温暖化」を後押しすることになる。気象庁は、彼岸あけの頃には平年を上回る暖かさになると言っているがどうだろうか。 資金凍結の前面解除!アメリカの北朝鮮への大幅譲渡。…

日曜日 快晴 風 やや強く冷たし。午後からウォーキングのため、デジカメを持って鎌倉へ。 若しや、梅が見られるかと思い久しぶりに瑞泉寺まで。 駅から八幡宮までは好天に誘われた人波で一杯、だがここを外れて二階堂の里へ出ると人もまばらとなる。これが鎌…

金曜日 曇り。 寒い1日だった。何と東京に雪が舞い、これが記録的に遅い初雪となる。明日も寒いそうで3月半ばというのに冬に逆戻り。桜の開花は早いらしい。どういうことなのか、季節がわからなくなった。 メシアン「トウランガリラ交響曲」演奏の放映あり、…

木曜日 晴れのち曇り。 気温 低し。 今日読んだもの。 柳田泉 「民友社の文学」 博覧強記の著者だけあって、「民友社」の横の広がりに目が行き届いている。 「民友社」は徳富蘇峰を中心とする文学結社だが、その人脈のつながりを要領よく、資料の裏打ちをし…

火曜日 晴れ。 気温低し。北日本、北陸は吹雪が続いている。2〜3日前まで積雪ゼロのところも今は80センチ。 スキー場は11日に閉店、再開できず。TVはゲレンデの空しい積雪と、屋根の雪降ろし風景を見せていた。雪国の人は異常気象に振り回され大変だ。 桜…

月曜日 快晴。 東北、北陸は今頃になって寒波襲来。吹雪で大変らしい。 新聞は休刊日だし、TVも殆んど見ていないので詳細は不明。TVと新聞がないと身 の周りのことしかわからない。 考えようによってはその方が平安だ。知らぬが仏の世界。 これもよいで…

個性ある指揮者

日曜日 雨 夜は晴れ。 冬型気圧配置になって、東北、北陸は暴風雪とのこと、季節が狂ってる。 こちらは雨なれどそれほど寒くはなし。この冬は、寒くて身が縮むような思いをしたことがない。 喜ぶべきことなのかどうか。 終日 横浜へ外出で17時過ぎ帰宅。 今…

田舎者

晴れ。雲多し。 予報では快晴で行楽日和だった筈。気温が低いのか、齢のせいかわからないが、体が冷えます。 午後から所要で横浜へ。高島屋の人出の多さ、商品の多様さと、若い人の購買力にびっくり、自分の来る所ではないような気分になってしまう。 いつの…

金曜日 晴れ。 雲多く、空気冷たし。 関西の知人から、いかなごの「くぎ煮」が届く。忙しい中での手作り、季節の香りもあり、心のこもった嬉しい贈り物だ。早速これを肴に、相棒と乾杯! 豊かな思いの春の宵でした。

水曜日 晴れ。 久しぶりにやや寒し。 夕方から「浜友会」稽古のため横浜へ。 今日から名曲「隅田川」の稽古に入る。9月 横浜能楽堂で本番。 今年はほかに「放下僧」を各流派が競演することになり、次回からそれも稽古に入 る。 大変です! 読売日響のコンサ…

岩波文庫80年

火曜日 晴れ 夕方から曇り、のち雨。 今日も暖かい。ストーブ不要。1年前の今日は春1番が吹いて、日記には、庭の梅も咲きだしてやっと春がきた、などと書いている。去年は寒い冬だったのだ。 今年の元旦の新聞に、岩波書店が、岩波文庫創刊80年記念として、…

株価 更に下落。

月曜日 曇り 夕方から風雨。 今21時。外は風、雨共に強く文字通り春の嵐だ。気温は終日高く、ストーブ不要。 気温は高いが、株価は今日も大きく下げ。5日連続の下落でアッという間に1万7千円を割り込んでしまった。震源地は上海とニューヨーク、日本は何も出…

大船植物園 桜満開!

日曜日 晴れ。 気温 20℃近し。好天に誘われ午後から大船植物園へ。お目当ては梅だったがもう花は終わりでした。ソメイヨシノの早咲きが満開、思わぬ花見が出来ました。ただし「酒」はなし。高齢カメラマン多し 玉縄桜 染井吉野を植物園が実生から育てたもの …

エロイカ

土曜日 晴れ。 午後は今日の練習のため、譜読みの下習い。絵に描いたような一夜漬けならぬ即席漬けです。身にはつかない気休めだ。おかげで練習は大汗をかく。だが健康にはいいかも知れない。 22時からBSHIでベルギーの「ロイヤルフランダース管弦楽団」とい…

金曜日 晴れ。 岩波文庫に「雨夜譚」という渋沢栄一の作品が入っている。「あまよがたり」と読む。 副題に渋沢栄一自伝とあるが、この「雨夜譚」は栄一の90年の全生涯のうち、明治6年大蔵省を退官する迄の34年を述べた半生記である。ところで朝日新聞の夕刊…

木曜日 晴れ。 関東地方 桜満開の情報しきり、全国で最も早いという話だ。 午前中、風強く早くも桜散らしの嵐の如し。 午後より、東京駒込の「六義園」へ。ここは元禄15年、柳沢吉保の築園した大名庭園で、のち明治時代に岩崎弥太郎の別邸となったもの。今は…

観梅、そして株下落。

木曜日 晴れ。 今日から3月。2月は異常に気温の高い日が多かったので、「弥生」を迎えても”春”が来た!というあらたまった感じにはなれない。こんな思いは始めてだ。 2月下旬に京都観世会館で関西の囃子方を中心とする珍しい会があり、出かけてきた。舞囃子5…